カテゴリー
記事検索

オリンパスOM-D
婦人画報のおとりよせ(上横バナー)
FID

- 2014年12月5日
飯田ファイヤーズ、伊那クラブから男子日本代表候補に3選手。2020年東京パラリンピック目指し活動
2020年東京パラリンピックIDバスケットボール競技日本代表を目指し、飯田ファイヤーズの栗澤護選手(20)、白鳥健司選手(25)、伊那クラブの北澤和也選手(26)の3選手が男子日本代表候補に選ばれている。飯田ファイヤーズは8月に福岡市で行われた2014FIDジャパン・チャンピオンシップバスケットボール大会Bブロックで初出場初優勝を果たしている。

- 2014年11月28日
女子・長野、初の準優勝。やりきった感の完全燃焼――全国障害者スポーツ大会バスケットボール
11月初旬、長崎市で行われた全国障害者スポーツ大会バスケットボール競技でFIDの女子・長野が初の準優勝を果たした。初戦は秋田に36‐35で勝利。公式戦評によると、7点リードで迎えた4Q終盤に秋田の攻勢に遭い、残り5秒で1点差まで詰め寄られたが逃げ切った。準決勝の岡山戦はオフェンスリバウンドで流れをつかんで逆転勝ちし、まずメダルを確定させた。決勝は日本代表選手を多く擁する東京に46‐82で敗れたが、これまで限界だった3位から一歩抜ける結果を残した。

- 2014年5月18日
女子・FID長野、2年ぶり全国決める――全国障害者スポーツ大会バスケットボール北信越・東海ブロック予選5月18日
第14回全国障害者スポーツ大会北信越・東海ブロック予選会バスケットボール競技は5月18日、松本平広域公園体育館で準決勝、決勝が行われた。男女優勝チームが11月からの全国大会(長崎県)出場を決めた。女子決勝はFID長野が岐阜県選抜に60-32で快勝し、2年ぶりの全国を決めた。2年連続を狙う男子・長野県選抜は決勝で愛知と対戦したが、49-99で完敗した。

- 2013年10月8日
長野は全国制覇目指す――10月12日から全国障害者スポーツ大会バスケットボール競技
全国障害者スポーツ大会バスケットボール競技は10月12日から東京体育館で行われる。長野県FIDバスケットボール選抜チームの男子・長野は5月の北信越・東海予選で優勝し、2年ぶりの全国に挑戦する。県内3地区、計12名の選手で構成するチームは積極的な守備で全国制覇を目指して戦う。

- 2013年5月20日
女子・FID長野に愛知の壁――全国障害者スポーツ大会バスケットボール北信越・東海予選5月19日
全国障害者スポーツ大会バスケットボール競技北信越・東海予選は5月19日、下諏訪体育館で行われた。男女7チームが参加。全国大会出場を目指して競った。女子決勝は、長野代表のFID長野が愛知に48-99で敗れ、昨年に続く全国出場はならなかった。男子・FID長野は決勝でFID新潟を90-51で破り、優勝した。
エプソンダイレクト
ロフトマスキングテープ
ロフトマスキングテープ
ロフトPBコスメ
最新リザルト
- 2018.02.09
- 長野県柔道選手権・長野県女子柔道選手権
- 2018.02.09
- 全国高校スケート
- 2018.02.08
- 全国中学スケート
- 2018.01.29
- 長野県中学校バレーボール選抜優勝大会
- 2018.01.29
- 菅平高原マックアースパインビークカップ (前期GS)
- 2018.01.28
- 長野県スキー大会週間(第6日・アルペンマスターズ)
- 2018.01.28
- 長野県スキー大会週間(第5日)
- 2018.01.26
- 北信越高校ウエイトリフティング選抜大会 北信越ウインター選手権
- 2018.01.24
- 長野県高校新人バレーボール
- 2018.01.23
- 長野県スキー大会週間(第4日)
ロフトコスメフェスティバル